昨夜は、素敵なストロベリームーンでしたね
木星の本拠地いて座の満月は、12年に1度の「木星と満月の一体化」なのだそう。
木星は「拡大」
エネルギーを様々な気がかりや違和感を抱えて消耗するのを手放して解放する。
私は、このところ満月は、テーマに沿った「手放し」を習慣化してます♪

執着に気づき手放すと、大腸も動き出す。
この「執着」「拘り」が気づきにくい。
例えば、
その当たり前の「お命」を手放すワーク
熊本市本山の香福寺主催の「死の体験旅行」に参加しました。
長崎大村市の長安寺、吉田武士ご住職のナビゲートでゆっくりと「生と死」に向かい合いました。
元々アメリカのホスピスで緩和ケアスタッフ向けに開発されたワークなのだそう。
「自分の死を考える」
それだけで、タブー視されがちですが、
一度向き合うと「大切なもの」が見えてきました。
生き返った私の再スタートw
「大切なもの」にエネルギーを注いでいきます。
別名カレー坊主の吉田住職はじめ主催していただいた香福寺の清水谷副住職に感謝です!
最近、脳のMRIと脳波を検査しました。
「健康な身体と患った身体」
健康を失う怖さと不安
そして
健康がスタンダートだという思い込みを手放す。
病気を受け入れるという事は、
自分をありのまま受け入れる事。
幸いに、今のところ
私のオツムは、異常なしでした~
(´▽`) ホッ
一皮剥くと私は、こんな脳を持っているw
MRI検査めちゃ工事現場みたいに騒がしかった!
30分程なら瞑想してたら大丈夫!と思ってましたが、もう全然ダメw
金属音の金づちがカンカン鳴ってすぐ我に返りますw
あの騒音をロックとかトランスみたいにリズムにノッテみようと試みるも、、、
木星は「拡大」
エネルギーを様々な気がかりや違和感を抱えて消耗するのを手放して解放する。
私は、このところ満月は、テーマに沿った「手放し」を習慣化してます♪

執着に気づき手放すと、大腸も動き出す。
この「執着」「拘り」が気づきにくい。
例えば、
「生命」の執着があるから健康体に拘る。
大切な人がいるから「命」を繋ぎたい。
それって
当たり前ですよね。
大切な人がいるから「命」を繋ぎたい。
それって
当たり前ですよね。
その当たり前の「お命」を手放すワーク
熊本市本山の香福寺主催の「死の体験旅行」に参加しました。
長崎大村市の長安寺、吉田武士ご住職のナビゲートでゆっくりと「生と死」に向かい合いました。
元々アメリカのホスピスで緩和ケアスタッフ向けに開発されたワークなのだそう。
「自分の死を考える」
それだけで、タブー視されがちですが、
一度向き合うと「大切なもの」が見えてきました。
生き返った私の再スタートw
「大切なもの」にエネルギーを注いでいきます。
別名カレー坊主の吉田住職はじめ主催していただいた香福寺の清水谷副住職に感謝です!
最近、脳のMRIと脳波を検査しました。
自分の人体を観察すると様々な思い込みや気づきが湧いてきます♪
女性ホルモンが変化してくるアラフォー、アラフィーの私たち
身体もココロも非常に複雑。
女性ホルモンが変化してくるアラフォー、アラフィーの私たち
身体もココロも非常に複雑。
「健康な身体と患った身体」
健康を失う怖さと不安
そして
健康がスタンダートだという思い込みを手放す。
病気を受け入れるという事は、
自分をありのまま受け入れる事。
幸いに、今のところ
私のオツムは、異常なしでした~
(´▽`) ホッ
一皮剥くと私は、こんな脳を持っているw
MRI検査めちゃ工事現場みたいに騒がしかった!
30分程なら瞑想してたら大丈夫!と思ってましたが、もう全然ダメw
金属音の金づちがカンカン鳴ってすぐ我に返りますw
あの騒音をロックとかトランスみたいにリズムにノッテみようと試みるも、、、
ムリです!
断念w
MRI時の快適な過ごし方を知ってる方、教えて下さいw
MRI時の快適な過ごし方を知ってる方、教えて下さいw
(もちろん嘘ですw 脳波測ってます♪)
脳波は、余裕でスヤスヤ寝れました〜w
「生と死」
「生と死」
「人が生まれたら100%死ぬ」
だったら「今」
何にエネルギーを注ぐかを考える。
そんな手放しが、次々とあった数週間でした〜♪